バックパネル、バックボードは記者会見や新商品発表会など、効果的な情報発信をしたい場面で大活躍します。
またイベント会場の設営やブースの装飾として活用されているシーンもよく目にします。
社名や商品名などを効果的にアピールするためには必須のアイテムです。
バックパネルとは、会社説明会や展示会、プレスリリースの会見や各種イベントなどで使用される背景機材のことです。格子柄(市松柄)のデザインになっていることが多く、企業名やロゴ、商品名やイメージキャラクターなどが配置されている場面をよく目にします。バックパネルは文字通り背景板として設置され、空間を仕切る役割を担っています。何らかの説明や解説、情報発信をする際に、その場に背景があるのと無いのでは受け手に与える印象が全く異なります。発する情報に説得力とインパクトを与える器具、それがバックパネルなのです。永井デザインのバックパネルは大型なのに設置が簡単なのに、収納時はコンパクトなので移動や輸送が楽々です。会場までの発送、設営・設置、撤去、梱包が簡単なので多くのお客様にご愛用いただいています。
バックパネルは、折り畳み式の本体と布製メディアをマジックテープで止めて設置します。
メディアが布製なのでコンパクトに収納でき、輸送や持ち運び、梱包が簡単です。
バックボードは、分割式の発砲パネルに取り付けた磁石を折り畳み式本体の金属部分にくっつけて設置します。
メディア部分の折りシワや透けが気にならず上質な仕上がりになります。
様々なシチュエーションや使用目的に合わせたデザイン案をご提案いたします。気に入ったデザインがあれば名入れするだけですぐにデザインが完成!もちろんデザインを参考に新規デザインの作成も可能です!ぜひお問い合わせください。